Profile
藤田デバイス株式会社

画像検査装置の設計、製作、導入、オペトレまで一貫した体制でお客様をサポート致します。
半導体関連で培った技術をお客様に画像検査装置の開発、製作、導入、オペトレを通じてご提供しております。HALCON画像システムを用い、独自のアルゴリズム開発によって、製品に付着・混入している表面異物、裏面異物を的確に画像検査を行い、良否判定を行います。
サンプルをご送付頂ければ、無料にて画像評価し、画像検査装置の提案を致します。
製品・サービスの特徴
-
麺帯外観検査装置
カラーラインカメラを駆使し、帯状になっている製品の汚れ、色味、異物などの欠陥を両面から検査し良否判定を行います。また、既存のラインに後付けすることも可能でクレームの減少に貢献致します。
PDFダウンロード
〇定格・性能
・検査項目:異物、汚れ、色味、穴
・最大搬送速度:50m/分
・照明:ラインカメラ用バー照明
・カメラ:カラーラインカメラ(計4台)
・検査幅:MAX600㎜
・サイズ:既存機依存
・NG信号:回転灯出力+無電圧接点出力1点
・定格容量:AC100V 10A以下
・動作温度:0~40℃
・動作湿度:45~70%(結露無きこと) -
酒瓶ラベル・王冠・日付検査装置
瓶ラベラーに設置する事で、表面ラベル検査、裏面ラベル検査、日付検査、王冠検査を行います。品種変更は、設定されたレシピを選択するだけで変更可能。
詳細を見る
〇定格・性能
・検査項目:王冠異種判別、ラベル傾き・異種判別、日付検査
・検査速度:8,400bph
・照明:バー照明
・カメラ:モノクロエリアカメラ(計4台)
・サイズ:既存機依存
・NG信号:回転灯出力+無電圧接点出力1点
・定格容量:AC100V 10A以下
・動作温度:20~40℃
・動作湿度:30~60%(結露無きこと) -
バーコードラベル検査装置
卓上型ロールtoロール方式で、ISO/IEC15416対応のシンボルグレード検査に対応しております。
詳細を見る
〇定格・性能
・検査項目:グレード検査、シンボル検査、差異検査、OCR
・最大搬送速度:40m/分(検査項目、印刷状態に依存)
・照明:白色バー照明
・カメラ:エリアカメラ(1台)
・検査対象サイズ:MAX176㎜(幅)×140㎜
・サイズ:W1,000㎜×H670㎜×D570㎜
・定格容量:AC100V 10A以下
・動作温度:20~40℃
・動作湿度:30~60%(結露無きこと)
会社概要
企業名 | 藤田デバイス株式会社 |
---|---|
設立 | 1973年 |
本社所在地 | 〒370-0027 群馬県高崎市上滝町298 |
従業員数 | 144名(パート・契約社員含む) |
電話番号 | 027-395-1211 |
URL | https://www.fujita-dev.co.jp/ |
認証取得 | ISO9001 |
カテゴリ |
【機械/装置】
精密機器(計測/分析/試験/検査/計量機器 等)
【設計/開発】
機械・装置設計/開発、各種設計・製作、各種試作
【ITソリューション】
IoT・AI
|
---|
MAP
商談予約
商談予約の際は、下記の問合せフォームより希望日時をご連絡ください。
担当者より折り返しご連絡させていただきます。