Profile
株式会社3D Printing Corporation

好きな場所で、好きな時に、作りたいモノを作れる未来へ
私たちは、デジタルで既存の製造業のサプライチェーンをかえていくことを目標に、3Dプリントによる技術を活かし、金属・樹脂問わず、設計・開発から、製造、後加工、品質評価まで一貫したサービスを提供しています。3Dプリント技術を活用した内外製品の高付加価値化や、納期の短縮、コスト削減の実現に貢献し、皆さまが必要なものをいつでもどこにいても製造しながら発展していける未来を目指しています。
SDGsの取り組み
製品・サービスの特徴
-
サステナブル製品が簡単につくれる3Dプリンター
WASP 4070 HDPは、ペレットから直接3Dプリントができる環境に優しい3Dプリンターです。汎用プラスチックから、リサイクル材、海洋ごみまで様々な材料に対応。ノズルから材料を引き戻すリトラクションを可能にしたことで、材料が流れ出るのを防ぎ安定した造形を実現します。製造業や研究、材料開発をはじめ、教育機関、アート、家具、など幅広い分野で活用でき、またリサイクルやSDGsの取り組みにも最適です。
PDFダウンロード -
納期短縮を実現する金属3Dプリンター
Meltio M450は、従来の金属3Dプリンターに比べ手頃な価格で、また稼働に必要なすべての準備が整っているため、誰でもすぐに簡単に使うことができます。市販材料含め、ステンレスやチタンなどの様々な金属材料に対応しており、鋳造品以上の強度をもった小~中サイズの部品・製品の造形が可能で、バイメタル製品の研究にも最適です。
PDFダウンロード -
高速で量産を可能にする3Dプリンター
M3 Maxは、Carbon社の最新3Dプリンターで、速い造形時間を保ったまま、ほぼ積層痕のない優れた品質を提供します。UVに強い材料も豊富にそろっているため、最終部品や製品の製造には最適の3Dプリンターです。
詳細を見る
会社概要
企業名 | 株式会社3D Printing Corporation (英文表記:3D Printing Corporation, K.K.) |
---|---|
設立 | 2016年 |
本社所在地 | 〒230-0046 神奈川県横浜市鶴見区小野町75-1LVP1-101 |
県内製造・開発拠点 の所在地 |
〒230-0046 神奈川県横浜市鶴見区小野町75-1LVP1-101 |
従業員数 | 24名 |
電話番号 | 0120-987-742 |
URL | https://www.3dpc.co.jp/ |
認証取得 | ISO9001、ISO14001、AS9100 |
主要取引先 | 旭化成株式会社、アネスト岩田株式会社、U.S. AIR FORCE、U.S. NAVY、株式会社ミスミグループ本社、桑原電工株式会社、JAXA、宇宙航空研究開発機構、株式会社竹中工務店、日本ゼオン株式会社、ユニリーバ・ジャパン株式会社 |
カテゴリ |
【設計/開発】
各種設計・製作、解析/評価、各種試作
|
---|
MAP
商談予約
商談予約の際は、下記の問合せフォームより希望日時をご連絡ください。
担当者より折り返しご連絡させていただきます。